江戸川放水路の歩き方|ハゼ釣り・潮干狩りを徹底攻略

「江戸川放水路のハゼ釣り」の記事一覧

【2024年版】江戸川放水路の潮干狩りに最適な大潮・中潮時の干潮の時間と水位のまとめ潮見表

2024年の江戸川放水路の潮干狩りに最適な大潮・中潮時の干潮の時間と水位のまとめた潮見表です。大潮・中潮の日の干潮、かつ水位が20cm以下のものだけを抜き出しています。潮位は千葉港のものを使っているため、市川の干潮の時間 […]

11月末〜12月末限定!たかはし遊船の曳き船サービスで江戸川放水路の深場エリア

江戸川放水路の深場エリアとは 江戸川放水路の深場エリアですが、河口の西側のエリアになります。河口東側は市川港となっていて、釣り人もアクセス可能な護岸が広がっています。 しかし、西側エリアは全ての岩壁が倉庫などで囲われてお […]

江戸川放水路のハゼ釣りで外道で釣れる魚・生き物

江戸川放水路のハゼ釣りで外道で釣れる魚・生き物ですが、色々と面白い魚や生き物が釣れます。7月の江戸川放水路で、僕が実際に釣った外道を紹介します。 ハゼ釣りの外道その1:フグ どういう訳か、僕はフグとの遭遇率が高く、ハゼの […]

江戸川放水路たかはし遊船「落ちハゼのボート釣り」引き船サービス

ボートはぜの深場への案内時間 現在のところ、12月8日(日)までの営業予定(釣れている場合は延長) 往路 平日・1便が6時15分、2便が7時30分 土・日は、1便・2便は平日と同様。土日限定で3便があり、時間は8時45分 […]