江戸川放水路の歩き方|ハゼ釣り・潮干狩りを徹底攻略

「江戸川放水路のハゼ釣り」の記事一覧

江戸川放水路河口、高谷新町護岸の釣り場と釣れる魚を解説

江戸川放水路河口、高谷新町護岸の釣り場の概要 江戸川放水路河口ですが、西側が漁協で立ち入り禁止になっているため、河口で釣りができるのは東側の高谷新町護岸のみとなっています。 今回は、この高谷新町護岸を駐車スペースから先端 […]

9月にマルヤ遊船のボート釣り。3時間で60匹!今回ハゼが釣れたポイントと、釣るためのコツ

8月に一緒にハゼ釣りに行った友人から、またハゼ釣りに行かないかとの打診。仕事を午前休して行ってきました。 マルヤ遊船さんは6時から開くので、5時45分に集合。5時50分過ぎにマルヤ遊船の女将さん(?)が来てくれて、すぐに […]

8月のマルヤ遊船貸ボートの早朝ボート釣り2時間半でハゼ70匹!

8月のお盆の週に江戸川放水路のマルヤ遊船貸ボートにボート釣りに行ってきました! 今回は釣りは僕と僕の息子二人、友人とその子供二人の6人で行ってみました。 マルヤ遊船貸ボートは江戸川放水路のボート屋の中でも、かなり人気が高 […]

江戸川放水路で釣れる魚|ハゼ、マゴチ、カレイ、セイゴ、シーバス、サヨリなどの魚種が釣れます

江戸川放水路ではどんな魚が釣れるのでしょうか? 江戸川放水路で釣れる魚種とその特徴をまとめてみました。 江戸川放水路で釣れる魚の特徴 江戸川放水路ですが、基本的に底が泥なので、泥の中に住む魚が釣れます。具体的には、ハゼ、 […]