江戸川放水路河口 日新製鋼建材横は、ハゼ、シーバス、サヨリの釣り場 江戸川放水路のその他の釣り江戸川放水路のハゼ釣り 江戸川河口、日新製鋼建材横の釣り場の下見に行ってきました。 現地までのアクセス 現地までのアクセスですが、車でしか行けません。ナビはイケダサンライズパイプにセットしましょう。 住所:千葉県市川市高谷新町9 駐車場スペース […] 続きを読む
江戸川放水路河口 ふなばし三番瀬向かいの釣り場はシーバススポット 江戸川放水路のその他の釣り 江戸川放水路河口 ふなばし三番瀬向かいの釣り場の下見に行ってきました。 簡単ですが、YouTube動画も作ってみました。 江戸川放水路の河口としては、最も下の釣り場です。 駐車スペースについて 駐車スペースとしては、奥に […] 続きを読む
江戸川放水路に住んでいる生き物リスト(国土交通省調べ) 江戸川放水路について 江戸川放水路にはどんな生き物が住んでいるのでしょうか? 平成15年に国土交通省が調べた生物リストがありますので、このブログでも紹介しておきます。 魚類 まず魚類です。 ヨシノボリ、アナゴ、ニシン、コノシロ、カタクチイワシ […] 続きを読む
江戸川放水路の潮干狩りで牡蠣(カキ)を食べるのは危険?江戸川放水路の水質汚染を調べてみた 江戸川放水路で潮干狩り 江戸川放水路に潮干狩りに来ると、牡蠣(カキ)の殻をたくさん見ます。 中国人たちがかなり乱獲しているようですが、この牡蠣は食べられるのでしょうか? 少し調べてみました。 江戸川放水路に生息する牡蠣(カキ)について 江戸川放 […] 続きを読む
落合遊船 – 江戸川放水路のハゼ釣り貸しボート屋 江戸川放水路のハゼ釣り江戸川放水路の有料ボート屋 落合遊船は行徳橋近くに受付の店舗があり、そこから桟橋までは少し距離がある貸しボート屋です。車のルートを以下の通り記載しておきます。 続きを読む
江戸川放水路|行徳橋下の行徳可動堰にある釣り場を紹介 江戸川放水路のハゼ釣り 今回の釣り座の概要 今回紹介するのは、行徳橋下の行徳可動堰にある釣り場です。ここはちょうど旧江戸川との分岐点の近くにある場所です。 上の赤い部分をズームして見たのが以下ですが、ここの良いところは無料駐車場からすぐ近くにあ […] 続きを読む
江戸川放水路|上妙典(下流東側)の釣り座を紹介 江戸川放水路のハゼ釣り 江戸川放水路の河口近くの釣り座の下見動画 江戸川放水路の河口近くの釣り座の下見に行ってきました。動画にまとめてありますので、ぜひ参考にして見てください。 テキストでも紹介 動画の内容をテキストでも紹介しておきますが、今回 […] 続きを読む
大沢遊船所 – 江戸川放水路のハゼ釣り貸しボート屋 江戸川放水路の有料ボート屋 大沢遊船所 の特徴 大沢遊船所は高常(たかつね)遊船、林遊船と隣接する貸しボート屋です。電車で行く際は、林遊船同様、東西線原木中山駅から無料で送迎してくれます。また、江戸川放水路の貸しボート屋としては最も営業時間が早く、 […] 続きを読む
江戸川放水路ボート屋比較 – ハゼ釣り編 江戸川放水路の有料ボート屋 江戸川放水路でハゼ釣りができるボート屋の比較表です。以前はボート屋ごとに価格が若干異なっていましたが、市川市漁業協同組合・遊漁船業部会の取り決めにより、どのボート屋も同一料金となってしまいました。しかも値上げ。ボート屋間 […] 続きを読む
高常(たかつね)遊船 – 江戸川放水路のハゼ釣り貸しボート屋 江戸川放水路の有料ボート屋 高常(たかつね)遊船の特徴 高常(たかつね)遊船は林遊船と隣接する貸しボート屋です。電車で行く際は、林遊船同様、東西線原木中山駅から無料で送迎してくれます。また、江戸川放水路の貸しボート屋としては最も営業時間が早く、午前 […] 続きを読む